熱技術ニュース
エンジニアのための熱技術情報誌【熱技術ニュース】をPDFファイルで隔月発行しています。熱設備の省エネ&コストダウンにお役立ていただければ幸いです。
エンジニアのための熱技術情報誌【熱技術ニュース】をPDFファイルで隔月発行しています。熱設備の省エネ&コストダウンにお役立ていただければ幸いです。
エコムは工業炉の開発・設計・製造を行う「産業システム事業」と、既存の工業炉の点検・監視・改造工事を行う「保守サービス事業」の2つの事業で構成されています。 他社製品のメンテナンスも請け負うため、お客様の中には加熱装置のメンテナンス事業のみに注目されている方も少なくなくないと思いますが、弊社では2つの事業を併せ、川上の設計から川下の保守サービスまでの一連の工程すべてを自社で行えることが強みになっています。 今回は「産業システム事業」を支える機械設計(メカ設計)について注目し、3Dデータを活用した「ものづくり」の手法についてご紹介します。
エコムの強みのひとつは、顧客のニーズを捉えて最適なテスト機を導入していくことです。 弊社テストセンターに、新たに「マイクロ波加熱試験炉」「遠赤外線アニール炉」の2つを導入しました。今号は、そんな新しい仲間を紹介します。
2023年4月より改正省エネ法が施行されます。今回の改正のキーワードはズバリ『非化石エネルギー』改正の要点について解説します。
エコムが運営するテクニカルセンターではテスト炉を常時設置し、お客様より持ち込まれたワークのヒートトライアル(熱処理加熱テスト)を行っております。今回は新たに生まれ変わった施設について、ご紹介します。