全国中央会より平成21年度の「ものづくり中小企業製品開発等支援事業」に、この度交付内定を頂きました。事業計画に基づき、新規開発を進めていきます。
サーモテック2009ご来場ありがとうございました
7月22日~24日まで東京ビックサイトにて開催された「サーモテック2009」にご来場いただき、誠にありがとうございました。 展示した熱交換器搭載型の省エネルギーバーナ「ECONEXT」は特に省エネルギー、CO2削減をお考… 続きを読む サーモテック2009ご来場ありがとうございました
開発中スターリングエンジンを学会発表しました
日本機械学会、第14回動力エネルギー技術シンポジウム(6月29日~30日開催)にて、 開発中の「低温度差スターリングエンジン」について研究発表を行いました。 在来の往復流スターリングエンジンでは低温排熱駆動時の出力が大… 続きを読む 開発中スターリングエンジンを学会発表しました
ものづくり中小企業製品開発支援事業について
平成21年度補正予算の成立を受けて、 「ものづくり中小企業製品開発等支援補助金」の公募が行われます。 この補助金はものづくり中小企業者の技術向上を図ることにより 国際競争力を強化することを目的としています。 支援事業は2… 続きを読む ものづくり中小企業製品開発支援事業について
工業用燃焼炉の安全通則が改正されました
工業用燃焼炉の安全通則(JIS B 8415)が改正されました。 この規格は昭和57年に制定されましたが、 その後高性能工業炉が開発され急速に普及し始めている中、 この新しい燃焼技術の安全面に対する基準化を図ったもの… 続きを読む 工業用燃焼炉の安全通則が改正されました
サーモテック2009(東京ビッグサイト)に出展します。
4年に1度開催されるアジア最大規模の工業炉・熱技術、関連機器の展覧会、 「サーモテック2009 -第5回国際工業炉・関連機器展-」に出展します。 4年前の「サーモテック2005」にも出展しました、 熱交換器搭載型省エネル… 続きを読む サーモテック2009(東京ビッグサイト)に出展します。
省エネ法が変わります。
省エネ法は石油危機を契機に1979年に制定された、 エネルギーの使用の合理化に関する法律のことです。 この改正法案が平成20年5月30日に公布されました。 1.今回の主な改正のポイント 【指定基準の改正】 ・工… 続きを読む 省エネ法が変わります。
新入社員4名が入社しました
穏やかな春の日差しの中、エコムに新たな社員が加わりました。 遠州地方独特の風に凛とはためく社旗のように、 環境製品やメンテナンスというエコムの強みを芯に、 どんな状況にも柔軟に応じていきます。 4名を加えた社員一同、「共… 続きを読む 新入社員4名が入社しました
2009年度 エコム会社目標について
新年あけましておめでとうございます。 平素は弊社ホームページ及びブログをご愛読頂き、誠にありがとうございます。 2009年度の会社目標を下記のように決定しました。 より具体的な提案ができるよう一層努力いたしますので何卒よ… 続きを読む 2009年度 エコム会社目標について
2010年度の新卒採用をはじめます。
2010年度の新卒採用をはじめます。 詳しくは「2010年新卒のかんづめ」をご覧ください。
出力120kWの熱交換器搭載型省エネルギーバーナー発売
出力120kW(100,000kcal/h)の熱交換器搭載型の 省エネルギーバーナー「ECONEXT」(ENX-120)を今春発売します。 このバーナーにより、3割以上の省エネルギー効果が可能で、 大幅なCO2の削減が見… 続きを読む 出力120kWの熱交換器搭載型省エネルギーバーナー発売
展示会へのご来場ありがとうございます。
11月14日(金)、15日(土)、16日(日)に開催されました「しずおか環境・森林フェア」にて NPO法人 浜松環境フォーラムの出展ブースに 弊社の省エネルギーバーナー「ECONEXT」を出展いたしました。 ご来場誠にあ… 続きを読む 展示会へのご来場ありがとうございます。
ISO14001:2004 の認証更新の承認を頂きました
2008年10月15日 ISO更新監査を実施しました。 1年間の活動を通して環境マネジメントサイクルが機能している事を評価頂き認証の更新承認を頂きました。 今後とも環境に配慮した活動、製品づくり、サービスを継続して参りま… 続きを読む ISO14001:2004 の認証更新の承認を頂きました
「エコエコグリーンプロジェクト」推進中。
昨年(2007年)稼動した第3エンジニアリング工場では「エコエコグリーンプロジェクト」を推進中です。 工場建設時に伐採した木々は廃棄せず、粉砕・発酵し、肥料として再利用しています。 また、敷地内の70%を緑地として有す… 続きを読む 「エコエコグリーンプロジェクト」推進中。
国家試験 エネルギー管理士 2名合格しました。
国家試験であるエネルギー管理士の認定試験に昨年度に続き、今年度も2名(熱分野)の合格者が出ました。 エネルギー管理士、通称「エネ管」は、財団法人省エネルギーセンターが実施するもので経済産業大臣より免状が交付される国家資格… 続きを読む 国家試験 エネルギー管理士 2名合格しました。