熱技術ニュース 8月号をリリースしました。 こちらからご覧いただけます。 https://ecom-jp.co.jp/media/ecomnews/pdf/vol54_201708.pdf
メンテナンス管理について その3
エコムはたくさんのお客様からメンテナンスのご依頼をお受けいたします。今回は予防保全の重要性についてご説明します。 判りやすい例で、日本でも問題になっている医療費増加ですが厚生労働省の調査で、ここ数年の伸び率が最も高いのは… 続きを読む メンテナンス管理について その3
衝動買い
今日お昼ご飯の時にテレビで「漁師の力めし」というふりかけが紹介されていました。このふりかけには鮭節、昆布、焼き海苔、白ごま、乾燥ネギが入っていて、お茶漬けで食べると非常に美味しいそうです。某人気アナウンサーが美味しそうに… 続きを読む 衝動買い
まだまだ暑いですね
先日、静岡美術館にて歴史講演会がありました。 講演の内容は、大河ドラマで話題となってる井伊直虎に関するものでした。 抽選にあたって参加となったんですが、久しぶりに充実した時間を過ごすことができました。 また同館でも直虎の… 続きを読む まだまだ暑いですね
中国料理
生まれて初めて中国に行ってきました! 中国の街並みはすごい良くて若干ヨーロッパを感じさせる建物が並んでます。 日本語と英語は全く通じなかったんですが、、、。 本題の中国料理なんですがとにかく安いです!日本だと3千円くらい… 続きを読む 中国料理
奇跡じゃないよね。
日本がサッカーワールドカップへ出場することとなりとても嬉しいです! 私が高校生の時、ドーハの悲劇をリアルタイムで見ていたので、 今の、「ワールドカップいけなきゃ意味ないよね~」的な空気を感じると、 日本のサッカーがとても… 続きを読む 奇跡じゃないよね。
インド料理
先月大阪方面に出張に行ってきました。 仕事は順調に進み仕事終わりに夕食をみんなで食べに行き、大阪と言えばやっぱりお好み焼きということもあり初日はお好み焼きを食べに行きました。 3日目ぐらいに何にするということになり歩い… 続きを読む インド料理
【動画】インターンシップ・プラバン制作
インターン生に対して企業説明が行われたのですが、今回はテスト炉を使っての「プラバンアクセサリー作成」を体験してもらいました。 「プラバン」とは、プラスチックの板に自由に描いた絵や字に色を塗ったりした後に、オーブントースタ… 続きを読む 【動画】インターンシップ・プラバン制作
明治工芸
清水寺三年坂美術館を知っている方いますか? 主に明治工芸を扱っている美術館です。 超絶技巧品が多くそろっているため、観覧に2時間を費やしました。瞬きも忘れてしまいます。 喧騒とした観光京都で静寂を感じる場所です。 私がこ… 続きを読む 明治工芸
いよいよ9月!
いよいよ9月になりました。 秋といえば食、食欲の秋。様々な美味しいものがでてきます。 その中で、私は趣味で釣りをするのですが、秋はアオリイカの新子シーズン。 ブログではあちこちで釣れ始めているのを確認できます。 釣って楽… 続きを読む いよいよ9月!
トルコ料理
先日、トルコに出張しました。行く前はイスラム圏で何だか不安満載でしたが、いざ行ってみれば場所が良い場所だったのか十分余裕のある生活が出来ました。行ってから知ったのですが世界3大料理の一つのトルコ料理も満足いくものでした… 続きを読む トルコ料理
夏
今日で母校の小学校の夏休みが終わりました。 もう、夏が終わってしまいますね・・・ 今年は、夏ならではのイベントの花火に浴衣、ビアガーデン等満喫できました
新生活!
入社4年目のNです。元々実家暮らしでしたが、先月より一人暮らしがスタートしました。 慣れない事が多いですが今のところ頑張っています(^^) ですが料理に限っては中々難しく、主婦の方々の大変さが身にしみます。 一番困るのが… 続きを読む 新生活!
出張
こんにちは!智也です。 つい最近出張に行く機会を貰い六本木ヒルズに工事に行ってきました。初めての出張だったのでどうなるのか心配でしたが、心強い先輩のおかげで成長して帰ってこれることが出来ました。先輩ご指導ありがとうごさい… 続きを読む 出張
納入実績ページを公開しました
会社案内に海外納入実績、国内の主な取引先企業のページを追加しました。 こちらからご覧いただけます。 http://www.ecom-jp.co.jp/about/results.html