テスト機について
遠赤外線効果をお確かめ頂くため、テスト機をご用意しております。
テストデータをご希望の方、または実際に立会いの上、テストをご希望の方は、当社営業担当までお気軽にご相談下さい。その他、構想図から遠赤外線使用のご指導までアドバイスさせていただきます。
テスト機は、炉幅700mm・長さ2000mmをご用意させて頂いております。

塗装乾燥における遠赤外加熱の効果
遠赤と熱風のCO2排出の比較
- VOC規制に向けて大幅な省エネルギー化が期待できるなど環境問題への対応に優れている
- 熱風乾燥に比べ、表面での乾燥皮膜形成が遅く、ピンホールが出来にくい。
- 熱風乾燥に比べ、雰囲気の攪拌が少なく粉塵が混入しにくい。
- 近赤外乾燥のような塗装色による乾燥ムラがなく、均一乾燥が出来る。
- 塗料や水分が遠赤外エネルギーをよく吸収し、内部への熱流量が保たれるので、早く均一に乾燥する。
- 乾燥ブースを用いずに局所的な乾燥にも対応できる。

ハイパワーヒーターの代表的な用途
1 | プリント基盤乾燥、プラスティックの塗装乾燥、樹脂製品のアニール処理など |
---|---|
2 | 金属表面焼付塗装乾燥、産業機械類の乾燥、合板の塗装乾燥、予備乾燥など |
3 | アクリル、アルキッド、ウレタン系、エキポシ系樹脂の乾燥、メラニン等の塗装乾燥など |
4 | 家電器具塗装乾燥、家具類の乾燥、絵柄乾燥、不織布・反物質の印刷乾燥など |
5 | 生鮮食料品の乾燥、海産物の乾燥、削り鰹の乾燥、各種茶葉の乾燥など |
6 | 金属印刷の乾燥、鋳物塗装の乾燥、粉体塗装乾燥、水切り乾燥など |
7 | プリント基板の乾燥、文字印刷・マーキング乾燥、カラー印刷・金属印刷の乾燥など |
8 | 金属と合板の接着剤乾燥、石膏ボード塗装乾燥、耐火ボード樹脂加工など |
9 | 樹脂製品接着剤乾燥、金属製品の背接着乾燥、内装材クロスの接着乾燥など |
10 | ガラス印刷焼付の乾燥、製品表面水切り、陶器成形後予備乾燥など |
11 | 自動車ボディ塗装乾燥、新車修正焼付、粉体塗装の乾燥、家電製品の乾燥など |
テスト乾燥機
- 当社では遠赤外線効果をお確かめ頂くため、テスト機をご用意しております
- テストデータをご希望の方、または実際に立合いの上、テストをご希望の方は、当社までお気軽にご相談ください。
