先日、浜松工業高等学校 機械科の生徒の皆さんが、社会見学の一環として株式会社エコムに来社されました。
当日は、当社の製造現場や技術開発の取り組みをご紹介するとともに、実際の設備を使った「ヒートトライアル」体験や、若手社員との座談会を実施。座談会では、仕事のやりがいや職場の雰囲気、キャリアの築き方など、現場で働く先輩たちのリアルな声に触れていただきました。
高校生の皆さんからは、真剣な質問が多数寄せられ、高校生の皆さんの積極的な姿に、私たち社員も改めて自分たちの仕事の意義や楽しさを再確認する貴重な時間となりました。
エコムでは、ものづくりの現場を見学いただく機会を通じて、地域の若者が自らの将来を主体的に考え、納得のいく進路選択ができるよう支援しています。職業観の醸成と進路選択の一助となることを目的に、継続的な見学受け入れを行い、地元人材との接点を強化することで、将来的な採用活動と働きやすく理想的な職場環境の構築にもつなげています。
人材確保が困難とされる製造業界において、当社が毎年安定的に新卒社員を迎えていることは、働きやすい職場環境と企業力の証と捉えています。
今後もエコムは、地域社会との連携を一層深めながら、次世代人材の育成とものづくり産業の持続的な発展に貢献してまいります。今回の取り組みを通じて、地域の未来を担う若者たちに、ものづくりの魅力が伝わっていることを願っています。


