例題:
次の文章に入れるべき適切な語句を回答群から選び、その記号を答えよ。
国際単位系では熱伝導率の単位は( A )であらわされる。また熱伝達率は媒体間で伝達される熱流束をその現象に関する代表的な温度差で除したもので、単位は( B )である。
- 【ア】(A) W/(mK) (B) W/(m2K)
- 【イ】(A)W/(m2K) (B)W/(mK)
- 【ウ】(A)J/(mK) (B)J/(m2K)
- 【エ】(A)W/(mK) (B)J/(m2K)
今回の正解
【ア】(A)W/(mK) (B)W/(m2K)
解説
熱伝導は、固体または流体内部に熱が伝わること。
熱伝達(対流)は、「熱を伝える」ことであり、「加熱された固体」と「流れる液体」との間で 「熱をやり取りする」 ことを意味します。