メールマガジンバックナンバー 2016年12月号 Vol.49

メールマガジンバックナンバー

平成28年12月 株式会社エコム
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

エンジニアのための熱技術情報誌
熱技術ニュース【2016年12月号】

熱処理ワークテスト.com
http://netsushoriworktest.com/

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

お世話になっております。株式会社エコムです。

11月24日、エコム本社にて

「工業用ガスバーナのメンテナンスセミナー」を開催いたしました。

午前は座学、午後は工場での実習というプログラムで、総勢26名の方が

受講されました。日本全国から浜松までおいで下さり、ありがとうございました。

★次回のセミナーは2月を予定しております。

2016年も残すところ半月となりました。

今年も熱技術ニュースをご愛読いただき、ありがとうございました。

来年もこの業界の方にしか響かないニッチな情報を配信してまいりますので、

どうぞよろしくお願いいたします。

熱技術ニュース編集部一同

▼メンテナンスセミナーの様子をFBに掲載しています
https://www.facebook.com/ecom.japan/

┌─┐
│1 │ 週末2日の断熱工事で年間38万円の燃料費削減!
└─┴────────────────────────────────

A社様より、

「熱処理炉の燃料コストが高くて困っている。何か対策ができないか」

というご相談を頂きました。

そこでエコムは、週末の2日間でできる炉の断熱工事をご提案。

結果、年間38万円の燃料費削減になり、たいへん喜んで頂けました。

今月の熱技術ニュースはその事例をご紹介します。

┌─┐
│2 │ エコムテストセンターに新しい遠赤連続炉を導入しました!
└─┴────────────────────────────────
2016年11月、エコムのテストセンターに新しいテスト装置を導入しました。 

遠赤外線と熱風のハイブリッドタイプの加熱炉で、炉内温度はMAX250℃。

コンベア搬送機能付きで、連続式の遠赤外線アニールテスト等が可能です。 

設備導入前の「条件出し」にご利用いただけます。

添付ファイルに写真とスペックを掲載しておりますのでご覧ください。

    ★★★本文は本メールに添付のPDFファイルをご覧ください★★★

 

┌─┐
│3 │AUTOMOTIVE WORLD 2017 招待券プレゼント! 
└─┴────────────────────────────────

アジア最大級、車の先端技術展である オートモーティブワールド2017 に
エコムの省エネルギーバーナ【エコネクストEcoNext】を出展いたします。

会期:2017年1月18日[水]~ 20日[金]
会場:東京ビッグサイト
http://www.automotiveworld.jp/

メルマガ会員様に無料で招待券を送付させていただきます。
ご希望の方は下記の情報をメールにてお送りください。

1.会社名 部署名
2.役職 お名前
3.招待券の郵送先ご住所
4.必要枚数(最大10枚まで)

■お申込み方法
下記アドレスあてにお申し込みください。
mailmaga@ecom-jp.co.jp

 

┌─┐
│4 │現場で役立つと大好評! 「プロが教えるシリーズ」無料プレゼント!
└─┴────────────────────────────────

工場における加熱設備の保守、省エネルギー化について、
基礎知識をわかりやすく解説した「プロが教えるシリーズ」。

★加熱設備 省エネルギーハンドブック
★工業用ガスバーナ メンテナンス技術ハンドブック

ガスバーナのついた加熱設備は、労働安全衛生法により定期的な点検が
義務づけられていますが、実際は点検をせずに事故を起こすケースもあります。

「知らなかった」ではすまされないのが熱設備。

このハンドブックで基礎知識を身につけて頂ければ幸いです。

★メルマガ会員様に無料でプレゼント! お申込みはこちらから★
↓↓↓
http://www.ecom-jp.co.jp/handbook/

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
株式会社エコム
http://www.ecom-jp.co.jp/

熱処理ワークテスト.com
http://netsushoriworktest.com/

熱技術ニュースのバックナンバー
http://www.ecom-jp.co.jp/ecom_news/

■お問合わせ
株式会社エコム メルマガ編集部
静岡県浜松市北区新都田4-5-6(都田テクノポリス内)
TEL:053-484-1122
FAX:053-484-1124

このメールは当社に資料を請求して頂いた方や、展示会で当社ブースへお越し
頂いた方、弊社営業と名刺交換させて頂いた方にお送りしております。

メールが不要な方、アドレスの変更がある方は、
お手数ですが下記のアドレスまでご連絡をお願いいたします。
mailmaga@ecom-jp.co.jp
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■